【建築学生が厳選!】男一人暮らしのインテリア実例集!おしゃれな部屋にするための3つの法則とは?

建築概要

こんにちは、SKです!

今回は、男の一人暮らしをより快適・かっこよくする『おしゃれなインテリアにするための極意』を建築学生の目線から紹介します.

SK

『新生活を始める方』、『季節の変わり目で部屋の模様替えをしたい方』、『今よりおしゃれなインテリアに仕上げたい方』に向けて、おしゃれな部屋に仕上げるために外せない3つの要素を紹介します.

今回の記事を読めば、

かっこいい部屋にするためには、どうしたらいいのか?

おしゃれな部屋にするために必要なことは?

といった疑問を解消することが出来ます!

インテリアを充実させて、今よりもおしゃれな一人暮らしを実現しましょう!

おしゃれな部屋にするための3つの法則とは?


『おしゃれな部屋を実現したいと思っても何からしていいのかわからない』

そんな時に、最低限抑えておきたいポイントを3つに絞って紹介します.

この3つのポイントを意識することで、今よりもおしゃれな部屋になるので、ぜひ試してみてください!

一人暮らしにアクセントを!あるとうれしい雑貨・インテリア家具


1つ目のポイントは、『雑貨・家具を工夫すること』です.

おしゃれな部屋に仕上げることが出来ます!その中でも、部屋のポイントになる家具を重点的に紹介します!

照明


おしゃれな部屋にするために、必要なポイントは『照明の工夫』です.

付属の照明でも、生活に不自由はないため、いいのですが、おしゃれな部屋を目指すなら、賃貸住宅にある既存の照明ではない、おしゃれな照明を使うのがおすすめです.

使うライトにより部屋の雰囲気も変わりますし、ライトの色を調整することで、違った印象にすることも可能のため、ぜひやってみてください.

照明に関して、どこのサイトを探していいか分からない方は、『Lavita』がおすすめです!住まいにあわしてバリエーション豊富な照明を選ぶことができます!

気になる方は、下記のリンクをチェックしてみてください!



ルイスポールセン正規販売店 住まいの照明 ラ・ヴィータ

テーブル・椅子


自分好みの部屋に仕上げるために、『椅子・テーブルを工夫する』のも重要なポイントです.

色だけでなく、材質や形状など、自分好みのものを選ぶことが重要です!

また、ダイニング用やリビング用など、使う用途によっても様々な種類の椅子やテーブルがあるので、自分好みの物を選ぶようにしましょう!

おすすめのインテリアは下のリンクをチェックしてみてください!



暮らしに夢中になれる【NEO CRASY HOME】

カーテン


窓周りを工夫することで、男部屋がよりおしゃれになります

カーテン』は、その中でも一番部屋の印象を変えるアイテムです!空間の雰囲気・イメージをがらりと変えるため、意識して選ぶ必要があります.

小物


インテリア小物』で部屋のイメチェンをするのも一つのポイントです!

テーブル等の家具やカーテンなどは、変えるのに費用や労力がかかりますが、小物・雑貨は、簡単に部屋の印象を変えることが出来ます!

部屋のイメージにあわして変えてみたり、季節によって小物を変えるのもおすすめです.雑貨・小物を工夫して、部屋のイメージを変えてみてください

〇インテリア小物を使いすぎると、部屋が散らかって見える可能性があるため、注意!



【Hinata Life】人気の雑貨揃えてます!

部屋の配色を意識する!カラーコディネートでおしゃれな部屋へ!


部屋の印象を左右する『カラーコーディネート』!センスのあるおしゃれな部屋の配色を決めるには、『知識』が必要です.

一から色の勉強をして、部屋の配色関係を考えるのは、少しハードルが高いかもしれません.

そのため、今回は最低限の知識で、出来るだけまとまりのある部屋の配色にするためのポイントを紹介します.

今回まとめている基礎の考えを意識して、部屋のカラーコーディネートを考えてみましょう!

シンプルでおしゃれな部屋に仕上げるための1つのポイント

シンプルでおしゃれな部屋にするためのポイントは、『できるだけ、使う色を限定する!』ことです.

3色以上使うと、ばらつきが出てしまう可能性があります!

インテリアでの色の配色は、配色黄金比を意識するとプランを考えやすく、失敗しづらいと言われています!

ですが、ここまで意識するのは少しハードルが高い人もいるかもしれません.

ですので、『できるだけ、使う色の配色を限定する』このポイントは最低限知っておきましょう.そうすることで、ゴチャゴチャしないシンプルな部屋にすることが出来るので、おすすめです!

〇『配色黄金比』:美しく見える配色の法則
70%:25%:5%=ベースカラー:アソートカラー:アクセントカラー
ベースカラー(70%):壁、床、天井
アソートカラー(25%):カーテン・家具
アクセントカラー(5%):小物・雑貨・ソファー等
〇賃貸の時は、ベースカラーは変えづらい部分なので、この配色にあわして、メイン・アクセントカラーを考えてみましょう!

【配色比】ベースカラー:アソートカラー:アクセントカラー

王道の配色パターン

部屋の色選びも、おしゃれな部屋には重要なポイントです!

今回は、カラーコディネートでも王道の3パターンを紹介します.

これから紹介する『反対色』に関しては、ハードルが高いので、できる人は参考にしてみてください!

同系色

同系色は、『失敗が少ない』のが、一番のポイントです!まずは、モノトーンなどの同系色を使って、部屋をアレンジするといいでしょう!

同じ色に明るさや彩度の違う色を組み合わせるのが同系色です!

 

同じ色相で部屋のカラーを統一することで、まとまりのあるおしゃれな部屋になります!誰でも真似がしやすく、オーソドックスな部屋が好きな方におすすめです!

反対色

反対色は、色相環で向かい合う・反対にある色です!例えば、赤色の反対色は、青・緑色です.

メリハリのある部屋にしたい方におすすめのカラーコーディネートです.ですが、配色のバランスが難しく、少しハードルが高いのが難点です!反対色の色の明度・彩度を落とすなどの工夫も必要です!

ポイントは、『アクセントをどう加えるか』です!メインの色が際立つような配色関係を意識できれば、おしゃれな部屋になるので、チャレンジしてみてください!

〇色のトーンを統一する
トーンとは、色の『明度』『彩度』を組み合わせたものです.色のトーンを統一することで、複数の色を使っても、まとまりのある空間にすることが出来ます
・色相:色のこと(赤、青)
・明度:色の明るさのこと
・彩度:色の鮮やかさのこと
類似色

似た色・色相のカラーを組み合わせるのが、類似色です.色相環では、左右隣ぐらいまでが類似色になります.

類似色を使うことで、統一感を出しながら、複数の色を使うことできます.割合によりアクセントにもなるので、難易度も高くないので、おすすめです!

 

注意点は、色を使いすぎないことです!3色以上を使う場合は注意が必要です!

ゆとりのある部屋を造る!


一人暮らしは、『部屋が狭すぎ』と感じる場面も多いかと思います.1Rの部屋を快適にするためには、工夫が必要です.

快適でゆとりのある部屋にするために、最低限しておきたいことを紹介します.

収納を工夫する

洋服・日用品など、狭い部屋で収納を確保するのは、非常に大変ですよねー.

そのために、収納を工夫することで、狭い部屋にも物が少ないすっきりした部屋になります.

『壁面収納』や『収納付きベッド』、『ロフトベッド』などを利用して、収納を工夫して確保するようにしてみましょう.

〇散らかった印象を受けないためのポイント
・床に物を置かない
・収納付きの家具を選ぶ→ロフト付きベッド等

家具の選定

家具の選定で、気を付けたいポイントは、『家具の高さ』です.

狭い部屋を少しでも広く見せるためには、視界を確保することが大切です.ロータイプの家具を選んだり、シンプルなデザインの家具を選ぶことで、ゆとりのある部屋にすることが出来ます.

高さが出る家具を選ぶ時は、スチールなど、材質を工夫することで、圧迫感を減らすことが出来るので、材質も意識して選んで家具を選んでみてください!

また、家具のスマート化もおすすめです!コンパクトな家具を使用することで、より広くスペースを活用することが出来ます!

家具のスマート化に興味のある方は、気になる方は下のリンクをチェックしてみてください!



「スマートホーム」のベストセラー【SwitchBot公式サイト】

【理想の部屋へ】インテリア実例集!


基本的なインテリアコーディネートの知識を確認したところで、実際にどのような実例があるか見ていきましょう.

今回はいくつかあるインテリアの種類の中で、4種類をピックアップして紹介します.

自分好みのスタイルを見つけて、参考にしてみてください!

【実例を参考にする上での注意点】部屋のコンセプトは1つまで!


これまで、述べたポイントやこれから紹介する実例集をもとに、部屋作りを行う上で注意点として『コンセプトは1つに絞る』ようにしましょう.

コンセプトは、部屋のコーディネートの方向性のことです.いろんなスタイルのインテリアスタイルを組み合してしまうと、バランスの悪い部屋の仕上がりにあってしまいます.

あれこれとやりたくなる気持ちを我慢して、一つ軸・コンセプトを絞って、部屋作りを行ってみてください.

ナチュラルスタイル


ナチュラルスタイルは、自然素材を生かしたインテリアスタイルのことを指します.

派手なデザインを利用せず、木製の家具を利用することで、落ち着きのある柔らかい印象の部屋に仕上げることが出来ます.

・落ち着いた柔らかい印象に!
・木製の家具やコットンなどの自然素材で温かい部屋に!

モダンスタイル


モダンスタイルは、現代的な洗練された雰囲気のスタイル・大人の空間を演出するインテリアスタイルです!

モダンスタイルの特徴は、直線的なデザインで美しい洗練された部屋に仕上がります.ガラスや金属など、硬い素材が使用された無機質な家具を利用することでスタイリッシュになります.

黒・白など、モノトーンと組み合わせるとより直線的でシンプルな部屋になるので、おすすめです.

・シンプルでスタイリッシュな部屋に仕上がる
・初心者でも真似しやすいデザイン
・白黒のモノトーン、硬い素材の家具を使ってみる

カントリースタイル


カントリースタイルは、木材を多く使用し、温かみのある部屋に仕上がるインテリアスタイルです.

欧米の地方に由来するスタイルで、地方の温かさ・素朴さが現れる部屋に仕上げることが出来ます

カントリースタイルは、様々な種類があります.自分好みのカントリースタイルにあわして、部屋のコーディネートするのがおすすめです.

ブリティッシュ・カントリー
・イギリスの田舎をイメージしたスタイル。濃い色の木質の直線的でずっしりした家具を使用するのが特徴的
・高級感・重厚感があるデザイン
アメリカン・カントリー
・アメリカの地方の暮らしをイメージしたスタイル。家具にはパイン材という自然を感じさせる材質が使用され、古民家の柔らかな雰囲気を演出します.
・曲線的なデザインが柔らかな印象を与えます.
フレンチ・カントリー
・フランスのプロバンス地方が発祥のスタイル.白を基調とした丸みを帯びた家具が特徴的なデザインです.
・石材・木材が主に使用されており、さわやかなスタイルになります.

〇初心者には、難易度高めなので、注意が必要!

インダストリアルスタイル


インダストリアルスタイルは、機能性を重視したスタイリッシュなデザインが特徴的なスタイルです.

『工業的な』という意味を持つ『インダストリアル』.壁などがコンクリートのままであることが多いスタイルです.

色調は、工業的な暗めの色が多く、鉄などの素材を使用することで、よりスタイリッシュな雰囲気の部屋になります.

・モノが少ないミニマムな暮らし
・硬質な素材が男らしい部屋を演出
・工業的な暗めの色調
・難易度が少し高い

まとめ

今回は、男部屋の雰囲気をガラッと変えるインテリアについて紹介してきました.ポイントは以下の3つです!

  • 雑貨・インテリア家具を工夫する
  • 部屋の配色を意識する
  • ゆとりのある部屋を造る

部屋の雰囲気を変えることで、落ち着いた部屋や集中できる仕事部屋など、様々な使い方をすることが出来ます.

自分好みの部屋をコーディネートして、快適な一人暮らしを実現しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました