【新入生向け】大学を入学する前にするべきこと7選!!

学生向け

こんにちは、SKです.

高校の卒業式も終え、いよいよ大学入学に向けて新入生も準備を始めているころだと思います.

そこで今回は、春から大学生になる方に向けて、大学に入学する前にやるべきことについてまとめてみました。

今回の記事を読めば、

大学を入る前に何をしたほうがいいのか

学校が始まる前に準備しておいたほうがいいものはないか

といった事を知ることができます.

大学生になる前に最低限やっておきたいことをまとめてみたので、参考にしてみてください.

【新入生必見】大学に入学するまでにやるべきこと7選

春から大学生になるみなさんは、大学入学に向けていろんな準備をしていると思います.

でも、大学生に向けて、何をどこから準備すればいいのかさっぱりという学生もいるでしょう.

ここでは、とりあえずこれらが準備できていれば、どうにかなるというものをまとめてみました.何をすればいいのかわからない学生は、以下の7つからしてみてください.

それでは、早速まいりましょう.

パソコンを購入する

大学生活において、パソコンは必須です.大学のレポート提出やリモート講義、WordやExcelの利用など、大学では、様々な場面でパソコンを利用します.

大学が始まってパソコンがないと、講義のレポート課題が出来なかったり、リモート講義に参加できなかったりしてしまいます.

大学が始まるまでには、パソコンは一人一台は購入しておくようにしましょう.

できれば、パソコンだけでなく、ipadなども持っておくと便利なので、持っていない人は買っておくといいと思います.

・パソコンだけでなく、ipadも持っておくと便利!

アルバイトを探す

大学生になると、どうしても費用がかかります.学費や一人暮らしの学生だと生活費など、大学生になるとお金がかかります.

そうなると、アルバイトは必要不可欠です.大学に入学し、忙しくなる前にバイトを探しておくことをお勧めします.

アルバイトにもたくさんの種類があるので、自分に合ったバイトを見つけて、収入を得られるようにしておきましょう.

・安定してバイトに入ることのできるものを探すようにしよう!!

中古やお下がりの教科書を探す

大学生の教科書代は、結構かかります.半年ごとに毎学期の全部の教科書を購入するとなると、学部によっては数万円程度かかります.

同じ大学に先輩や友人がいる人は、お下がりをもらえそうな教科書は、もらっておくことをおすすめします.

または、中古の教科書がネットや本屋にあることがあるので、中古の教科書を利用しましょう.

・大学の教材は、新品を購入する前に、お下がりや中古の教材がないかチェックしてから購入するように!

私服を探す

僕自身意外と困ったのは、私服です.高校の時は、学生服があるため、毎日私服を選ぶ必要がありません.毎日決まった服を着ればいいので、悩む必要もありません.

しかし、大学生になると毎日自分の私服で大学に通わないといけません.毎日何を着るのか選ぶのは、洋服に詳しくない人は意外と大変です.

毎日何を着るのか悩んでしまい、最初のころは、自分の私服の少なさにビックリしたのを今でも覚えています.

私服を普段着ることがなく、私服をあまりもっていない人は、大学に通う服をいくつか持っておく必要があるかと思います.

大学に入学する前には、私服を持っておくようにしましょう.

おもしろそうなサークルや部活動をチェックする

大学といえば、サークルや部活動です.自分の通う大学にどんなサークルや部活動があるのかチェックしておきましょう.

また、新入生に向けて、新入生歓迎会をするサークルも多くあります.いろんな新入生歓迎会に参加して、おもしろそうなサークルを探してみましょう.

お金を貯める

お金を貯金しておくことも大学生にとって非常に大切です.大学では、学費や生活費などの出費だけでなく、友達との外食や旅行など急な出費も多いです.

貯金をしておらず、友達とご飯に行けなかったり、旅行に行きたいときに行けなかったりするのはもったいないです.

どんな時でもある程度の貯金があると、心の安心にもつながります.

浪費癖のある人は、特に今から貯金を少しづつする癖をつけておきましょう.

大学の取得科目をチェックしておく

大学生では、自分で時間割を組んで単位を取得していかないといけません.いわゆる、履修登録というものがあり、自分の好きな時間割を取得する単位の中から選びます.

卒業条件に示されている取得単位数や取得科目は、大学の学部によって違います.同じ大学でも、学部の違いによって、卒業に必要な単位数や科目に違いが出てくるのです.

自分が進学する大学の学部が『どのような科目を取得しないといけないのか』、『どのくらいの単位数を取得しなければいけないのか』を大学の講義が始まる前に把握しておくようにしましょう.

大学の履修登録の仕方や時間割の使い方に関しては、別の記事を出すので、ぜひ参考にしてみてください.

・自分の学部に必要な単位数や取得科目を把握しておく

【ここは注意!!】入学前にしてはいけないこと!

新入生がよくやりがちなしてはいけないこともいくつかあります.

最初は、分からないことがほとんどのため、後々になって後悔することもよくあります.そんなことにならないためにも、入学前にやりがちだけどしてはいけないことを紹介していきます.

生協でパソコンを購入しない

大学には、大学生協というものがあります.大学生協とは、『大学生活協同組合』の略で、学校の学生や教職員を組合員とする組織のことを言います.

大学生協では、新入生向けに様々な情報を提供してくれます.学生に役立つ便利な情報も多いのですが、パソコンの購入に関しては生協で買うのは、おすすめしません.

生協で販売しているパソコンは、種類が限られており、値段が高いことが多いからです.

パソコンの購入は、自分に合ったものをネットやお店で探すほうが、バリエーションも多く、値段も安く済むので、パソコンは自分で購入することをおすすめします.

パソコンは、生協ではなく、自分で購入するようにしよう!

ミールカードの購入は慎重に検討してからにしよう

ミールカードって何なの?

新入生の皆さんは、ミールカードといわれてもピンと来ないかもしれませんが、簡単に言うと、生協食堂の年間定期利用パスのことを言います.

これだけ聞くと、『ミールカードは絶対持っておいたほうがいい』と思うかもしれませんが、ミールカードの購入は慎重に行うべきです.

毎日、生協の食堂を利用しようと思う学生は、ミールカードの購入をおすすめします.特に、一人暮らしの学生は、生協の食堂を利用する回数も多くなると思うので、ミールカードは購入するべきです.

しかし、今はリモート講義も増え、大学にほとんど行かない人も多いです.大学に行かないので、生協の食堂をほとんど利用しない人が、ミールカードを持っていても意味がありません.

さらに実家暮らしの学生の場合、食堂を利用する必要のない人もたくさんいると思うので、ミールカードは、持っていなくても困らないです.

自分がどのくらいの頻度で食堂を利用するのか考えてから、ミールカードを購入するのか検討するようにしましょう.

・ミールカードの購入は、自分が生協の食堂をどのくらい利用するのかを考えたうえで、持っておくか検討するようにしよう!

奨学金の利用について

新入生の方で奨学金を借りようと考えている人もいると思います.

奨学金がどのようなものか理解せずに、親に言われたからとりあえず借りるという学生も多数いるでしょう.

奨学金は、学業にお金が必要な人へ向けてお金を貸すことが目的です.貸与奨学金は、もらえるのではなく、お金を返す義務があります.いわば、借金です.

将来、社会人になると、毎月の奨学金の返済をしなければなりません.

そのため、貸与の奨学金の場合は、『どのくらい借りるのか』、『ほんとに奨学金を借りる必要があるのか』をしっかり考えたうえで、奨学金を借りるようにしましょう.

・奨学金の利用は、自分に必要があるのか、どのくらい借りるべきなのかをしっかり検討する

まとめ

 

今回は、大学に入学する前にするべきことについて紹介していきました.

新入生の皆さんは、右も左もわからない方が多いと思います.そんな方に向けて、少しでも参考になればなと思います.

今回は以上!

コメント

タイトルとURLをコピーしました